アヌブログ taiwan

一応留学の為に作ったブログです

台灣で過ごす新年

 

台灣の新年は農暦によって決まります。

日本は1月1日から7日までが一般的なお正月と考えられる時期ですね。

日本も明治5年まで農暦(旧暦)が使われていたそうです。

現在だと他に中国、韓国、ベトナムが農暦で新年を祝います。

 

 

 

台灣の街並みは年末になると少しずつ赤い色が増え始めます。


f:id:koshitsutyan:20220204003236j:image

f:id:koshitsutyan:20220204003239j:image

f:id:koshitsutyan:20220204003233j:image

 

普段は文房具を売っているお店が新年の飾りや紅包を販売したり、ハロウィン、クリスマス、新年限定のお店が開きます。

有名な迪化街や、臺北駅の後ろにある卸売りの店通りに特に多いです。

 


f:id:koshitsutyan:20220204004225j:image

f:id:koshitsutyan:20220204004228j:image

f:id:koshitsutyan:20220204004219j:image

f:id:koshitsutyan:20220204004222j:image

主に新年玄関に貼る春聯や飾りが販売されています。

f:id:koshitsutyan:20220204004602j:image

これは建國花市で販売されていたアレジメント

華やかですね〜

 

 

 

 

そして迎えた除夕(除夜です)

台灣の友人の家に招待していただきました。

f:id:koshitsutyan:20220204005331j:image

御先祖様と神様にお食事を用意して

(神棚はとても美しいものでしたが個人情報を考慮して公開しません、

台灣神桌と検索していただくと沢山でてきます)
f:id:koshitsutyan:20220204005329j:image

金紙といって神様の世界のお金を燃やして神様に捧げます。

これはお店や一般家庭がそれぞれのタイミングで燃やしたり、誰かが亡くなった時に死後の世界で使えるお金として燃やします(この場合は神様に捧げるお金と見た目が異なるようです)

あとはお菓子や夕飯の食材を買い、夜親戚の方々が集まるのを待ちます。

除夕のメインは年夜飯といって一家団欒し、皆でご飯を食べます。

f:id:koshitsutyan:20220204010534j:image

海老や魚、鶏肉はほぼどの家庭にも必ず出てきます。

縁起の良い食べ物です

とても豪華!!


f:id:koshitsutyan:20220204010532j:image

ご飯を食べ終わったら麻雀です🀄️

年末は日本同様夜更かしをします。

これを守歳といって長生きへの願いを込めたものです。(悪霊を払う)

 

f:id:koshitsutyan:20220204011613j:image

ところで春聯も書かせていただきました。

門に貼ります。

本当は除夕の日が出ているうちに貼る必要があるのですが少し遅くなってしまいました😂

 

 

そして初一(旧暦一月一日)

 

前日の残りを食べて、

寺廟で拜拜(おいのり)に行きます。

ただ、この日の龍山寺は非常に沢山の人が並んでおり外からお祈りをしました!

 

そしてお祈りの後は

クラッチをしました(宝くじです)

f:id:koshitsutyan:20220204013637j:image

300元(1200円相当)当たりました💓

こちらにも沢山の人が!

 

 

 

台灣のお正月は特に伝統的な様子を間近に感じることが出来ます🐯

台灣も日本と同じく少しずつ伝統的な風習は減っていきます、しかしこれらを目に焼き付けて伝えていくことは大切な事だと海外のお正月を見て感じました。

日本のお正月の文化も海外の方からすると新しい発見があり美しい伝統だと感じられるはず!

改めて大切にしていきたいですね🥰🀄️🀄️

 

アヌ

 

 

一泊二日高雄、台南の旅(台南編)

 

二日目

 

 

今日は台南を散策して台北に戻ります!

台南はとにかく美食、美味しいものが沢山ある!!

食べて食べて食べまくります!!

と意気込み

 

まずは

 

f:id:koshitsutyan:20211202134742j:image

醇涎坊古早味鍋焼意面

 

 

 

鍋焼きうどんの様です。揚げた麺が優しい味のお出汁に染みてて朝にぴったりです🍲

 

 

 

つづいて

 

f:id:koshitsutyan:20211202134240j:image
f:id:koshitsutyan:20211202134238j:image 

葉家小巻米粉

 

 

い、いか〜!!!

元々予定にはありませんでしたがたまたま通りすがると開店待ちの行列が!!

プルプルのイカ🦑を惜しみなく使った少し甘いスープが沁みる😭✨✨

イカの卵は開店早々売り切れでした

 

イカのあとは

富盛号碗粿で碗粿を食す

食感はぷるぷるして優しい味、豚肉もおいしい

クセになる味

f:id:koshitsutyan:20211203010537j:image
f:id:koshitsutyan:20211203010540j:image

 

なんとも説明が難しいですが、程よい濃さの味付けが癖になりそう

 

f:id:koshitsutyan:20211205133638j:image

 

お次はこちら(食べてばっか)

集品蝦仁飯の蝦チャーハン!!

味が濃い!!とっても美味しい!!!何杯でも行ける!油も多め!!とにかく美味しい!!!

沢山の台灣の友達におすすめされたお店です

 

 

 

 

 

 

 

食べてばかりですね。

ここでやっと食べ物以外です。

バスを乗り継ぎ、我々は奇美博物館へ。

f:id:koshitsutyan:20211205134000j:image

クリスマスなので大きなツリーが🎄

みんなここで写真を撮っています。


f:id:koshitsutyan:20211205134002j:image

 

とてもひろいです。

美術館自体もすごく見応えがありますが、外の景色はまるでヨーロッパ、、。

流れているクラシックのBGMも相まってとても優雅な気持ちに、、。

 

外は広く、歩きがいがありますので出来れば晴れの日を狙って訪れてみて下さいね☀️

 

 

 

再び台南の中心に戻って(うろ覚え→台鉄で30分くらい?)

街散歩。

f:id:koshitsutyan:20211205134322j:image

神農街です。

赤提灯が沢山ぶらさがり、伝統的な光景が広がります。

フォトスポットとして人気です!映えます。

 

今は海外からの観光客がいないのですが、台灣の旅行客の方がポツポツいらっしゃいました☺️

 

 

 

一通り歩いたあとは再び食事!!

牛肉湯です

f:id:koshitsutyan:20211205134939j:image

文章牛肉湯

 

台南といえば牛肉湯です!一定要喝~

 

出汁が沁みる〜〜。とても人気のお店で広い店内にも関わらず、外にまで行列が出来ていました。

 

 

 

 

 

夜は花園夜市が定休日のため(悲しみ)

 

 

克林台包
f:id:koshitsutyan:20211205134941j:image

肉まん!!

沢山あるメニューの中から、スタンダードな肉まんとバジルチーズ🧀!!をチョイス

 

 

お店の中ではパンやお菓子、お土産用の肉まんもある💓

 


f:id:koshitsutyan:20211205134936j:image

これは椪餅(ぽんびん)といって、台南のお菓子

青、ピンク、オレンジなどとってもカラフルで可愛らしい❤️(味もマンゴーや苺🍓、ヤクルトなど様々)

 

カリっとしていて中身は空洞

f:id:koshitsutyan:20211205135945j:image

 

 

ご馳走さまでした!!

 

 

 

 

おわりに

 

高雄台南一泊二日旅、

高鐵往復約11000円くらい、

ゲストハウス1人1600円くらい、

その他交通費1000円くらいかな?

食費二日で5000円程度

美術館、お土産代2000円

 

約二万未満、一泊二日で満足な旅ができました☺️

 

臺北から高鐵で約2時間で高雄にいけるので、是非是非😀❤️❤️

 

アヌ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一泊二日高雄、台南の旅(高雄編)

 

おひさしぶりです、アヌ(@koshitsutyan)です

台灣にきて、隔離期間含め2ヶ月が経ちました。

 

生活にも慣れ、台北内であれば移動も問題なく出来るようになりました。

言葉も少しずつ聴き取れるようになりました。(まだまだですが)

 

今回は日本人のお友達と一緒に突如決まった高雄、台南旅行に行ってきましたので備忘録としてブログを書きます😀

 

出発

旅行の4日前に行くことが決まったため、その場でホテルの予約はしたものの高鐵は当日買うことにしました。

朝6時半に高鐵臺北駅で待ち合わせ

f:id:koshitsutyan:20211201153951j:image

いざ出発〜!

語学学校の生徒は学割ありません👩‍🎓

本当は早く買えば割引があります。

学生であれば自動的に指定席になるようです。

 

 

 

約2時間で高雄の左營駅に到着!

まずは荷物を置きにホテルへ!徒歩30分!

しかしこの時チェックインの時間も方法も何も考えておらず、、ついても誰もいなかった、、。

一泊2人で約800元と激安のゲストハウスなので管理人が不在ってこともあるんだなぁ

 

行きの道で美味しい朝ごはんとハトムギミルクを飲んだよ🥛

となりの阿姨が話しかけてきてくれてハートフルな朝でした☺️

f:id:koshitsutyan:20211202113153j:image

 

そのあと荷物を持ったまま蓮池潭へ

約20分徒歩🚶‍♀️

f:id:koshitsutyan:20211202113102j:image
f:id:koshitsutyan:20211202113100j:image

龍虎塔へ到着!

高雄旅のメインイベント!

晴れてよかった☀️

平日ということもあり人が少ない、、🙂

すこし寂しいけど写真は沢山とれるよ!

 

 

f:id:koshitsutyan:20211202113833j:image
f:id:koshitsutyan:20211202113835j:image

近くの三牛牛肉麺へ!

肉が分厚い!!

 

 

 

一通り散策したあとは美麗島駅🚉へ移動!

f:id:koshitsutyan:20211202114832j:image

f:id:koshitsutyan:20211202114144j:image

綺麗で有名なスポットですが現在はワクチン会場となったおりました。

世界一綺麗なワクチン会場ではなかろうか、、

 

 

f:id:koshitsutyan:20211202114231j:image

おみやげに自動販売機で咖波の限定スマホたてを購入!かわよ!230元なり🐱

 

 

高雄ラストは駁二藝術特區で締めくくり!

特別区画は別料金ですが入場は無料

f:id:koshitsutyan:20211202114530j:image

路面列車と夕日のコントラストが美しい。

 

 

 

ホテルに帰る前に高雄婆婆冰で休憩〜

11月末なのにかき氷が食べれるとは🍧でも食べ終わる頃は流石にちょっと寒い❄️

 

❄️❄️

f:id:koshitsutyan:20211202114735j:image

私はドリアンかき氷を頼んでみた!

臭いも強くなく、クリーミーで美味しい😭✨

 

 

先程のゲストハウスに戻ってきました!

f:id:koshitsutyan:20211202115000j:image
f:id:koshitsutyan:20211202115002j:image

とても清潔できれい!

浴室のタイルが可愛い❤️

高雄羊角村民宿さん🥐

おやすみなさい😴⭐🌙

 

 

 

 

明日は台南!

台南編へ続く、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年留学の持ち物について

私のもちもの

今更ですが初の留学における荷物をまとめてみました。

まずはスーツケースの中から、、

 

 

スーツケース

 

  • 服、下着

隔離があるので上下5日分位入れています。

隔離3.4日ごとに洗濯するつもりです。

 

  • 書類をまとめたファイル

ポケット式なので分かりやすいです。

 

  • オンライン授業用筆記用具

ペンケースとメモ帳、ルーズリーフです。

テキストはデジタルだそうです。

ペンケースの中からボールペンを一本だけ、常に出せるポシェットに移しておきます。

 

  • スリッパ

これがめちゃくちゃ重宝しています。

私の隔離ホテルが土足の境目が無いので尚更、、

ペラペラで嵩張らない、捨てられるスリッパでもいいのであると良いです。

 

  • 洗濯ネットと洗えるシーツ

シーツは100均で購入して500円でした。

隔離ホテルにランドリーサービスは無いので、服などは手洗い出来ますが同じシーツを使い続けたく無いのでそのまま取替用のつもりで持ってきました。まだ使ってません!

 

  • タオル

ハンドタオルと合わせてスポーツタオルサイズのものを4点。バスタオルのつもりで持ってきましたがホテルに使い捨てタオルがあったため、

今は枕がわりにしています。

 

  • マスク 

 

  • リセッシュ

詰め替えもあります。必須。

 

  • ウタマロ石鹸を半分にしたもの🧼

固形石鹸の方が持ち歩きやすいですが家に小分けパックの洗剤があったのでそれも持ってきています。

 

  • ロープハンガー

 

  • 洗顔、化粧水などのスキンケア類

 

  • 常備薬

日本にいるうちにかかりつけ梯子して、留学行く旨を相談し、少し多めに処方してもらいました。

 

 

  • 薬用石鹸ミューズ

固形だし手も洗えるし体も洗えるからとっても便利

 

  • 虫除けスプレー、ムヒS

洗面所に一匹コバエがいたので使おうと思いましたが、たった一匹なのと凄く大人しいので使うをやめました。今は共存しています、洗面所行くたびに少しずつ位置が変わっていて愛おしいです。

 

  • シャンプー

旅行用サイズのもの

 

 

  • 中国語テキスト

 

  • パソコン、ペンタブ、ケーブル系、USB

 

  • 折り畳めるバケツ

100均でたしか300円くらいでした!

 

 

 

 

続いては

リュック

  • おりたたみ傘

隔離後の移動用です。

 

  • レジ袋

ゴミ入れたりバッグインバッグとしても使える

 

  • アルコール

液体なので飛行機乗る時ジプロックにいれておくと◎

 

  • ペン一本

 

  • 替えマスク

 

  • スケジュール帳

 

  • 隔離の流れのメモを印刷したもの

 

  • あめちゃん

 

  • 小物ケース(空)

抜いたSIM入れたり手荷物検査でアクセサリーなど、細かいものを一時保管する為

 

  • モバイルバッテリー

 

  • 財布

 

※ハサミや剃刀は勿論モバイルバッテリーも物によっては手荷物不可の場合があるのでチェックイン前にペンケースやメイクポーチの中まで確認しておくと安心

 

そして、、

ポシェット

リュックよりすぐ出せる手荷物

首からぶら下げておくと便利ー!

 

 

  • パスポート、搭乗時の書類など

 

  • お金(2000NT$と1000円)

 

  • おちゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです、、

今の所これで不都合ないかな、、

自分用メモとして残しておきます🗒

 

 

 

 

2021.9 出国手続きin成田空港

f:id:koshitsutyan:20210930094043j:imagef:id:koshitsutyan:20210930094038j:image

空港到着〜

 

やはり人が少ないです。

そろそろ出国手続き始まります。

 

f:id:koshitsutyan:20210930094123j:image

受付前、航空会社のエリアへ行くと、

スタッフの案内があります。

昨日の夜済ませた検疫の登録作業です。

出発当日も案内がありますが、前もって済ませておき、最後の画面を見せればスムーズに搭乗出来ます。

現地で電話番号を取得すると伝えます。

PCR陰性証明書(英文)もここで見せます。

原本返却されます。

 

 

 

チェックイン開始〜

 

一応昨晩オンラインチェックイン済ませましたが、やはり案内されたのでそのまま受付に進みます。

 

手荷物を預けます。

パンパンに詰め込んだスーツケースでしたが18キロで済みました。

25キロのオプションにしていたのでこれ以上の追加料金無し!

 

特別入国許可書はここで見せます。

パスポートのビザも確認されます。

座席がここでやっと判明しました。

 

※この時期アルコール持ち歩く方多いと思います。

手荷物であれば100ml以内なら持ち込み可能です。

ただ、ジプロックなどに入れておく必要があります。

手荷物にジプロックを入れておくと便利です。

 

 

では行ってきます🛩

 

 

 

急に留学いけることになったあとの私の動き

急に来ました、連絡。

びっくりしました、今年いけないと思ったから。

仕事をしながら少しずつ動いていった、私の記録です。

 

8/26~

 

・健康診断予約

(意外と近所の病院でいけました。予約の電話で、「中国語と英語だけのフォームなんです...」みたいにハードル上げる様な事は言わず、「海外渡航のビザの為の健康診断です。指定のフォームあります。」みたいに簡潔に伝えた方が受け入れて貰えた。受診可能日程は病院によってかなり幅あり)

 

・卒業、成績証明書

頼んでから2、3日で卒業大学から卒業、成績証明書届く。(東京代表処での申請に必要)

(台湾、日本の学校であれば認証不要の様です。でもビザ申請時に「認証しますか?」って聞かれて戸惑いました。)

 

デビットカード申し込み

クレカをタッチ式に変更申し込み🐻

たしか一週間くらいで届く

 

・先生、友達に連絡(留学行けるよ!の報告)

 

・語学学校のグループラインの案内くる。

参加。

 

8/31~

 

・ワクチンパスポート申し込み

台湾には不要ですが、念のため。

二回受けたあと、市役所へ行くと郵送で申し込んでねとの事。

一週間くらいで届く

 

・住民票発行

ビザ申請の本人確認用。←住民票じゃなくても良い。

 

・銀行残高証明書

何も伝えず証明書下さいとだけ、近所の郵便局で伝え当然日本語で発行される。

局のハンコが必要だと伝えると押す場所が無いとのこと。

後々、英語で発行するべきだったと気付く。

 

・健康診断

健康診断を受ける。

X線、麻疹風しん抗体検査など。

あっという間に終わる。結果は5日後。

もし抗体が無くても注射の在庫があるから当日打てるとのこと

 

9/6~

 

・証明写真を撮る

背景は白。

白が無い証明写真機で撮ってしまい1000円損する。

お金を入れる前に確認すれば良かった

 

・航空券購入

 

9/9~

 

・ビザ申請の申し込み(インターネット予約)

今までの必要書類をまとめ、代表処の空き時間を確認して予約!

ビザ申請書専用フォームに入力して、ビザ申請の書類を印刷!

居留ビザ✌️

追加料金で丸1営業日後に発行される様でしたが確か1万越えになるのでやめました、、

それでも実際の日付より早く出来上がったようでそのくらいの日程に発行していただけました。やったー!!

郵送してもらいました。でも、コロナ禍で郵送のみだと思ってたら、書類の不備の確認が出来るので直接来た方が安心かもとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでが何でもない日常から突如ビザ解禁後の動きでした。

慌ただしかったけど、嬉しいなぁ

勉強がんばろう!

 

アヌ🐦

 

 

 

赤べこ絵付け


そういえば  今年の初めに丑年を記念して赤べこを作ろうと思って会津若松へ行ったんですよ...
f:id:koshitsutyan:20210215110829j:image

 

私の行った番匠さんという場所は 駅から体感20分くらい歩くと道路沿いにあります🙋

念のため電話であらかじめ確認したら予約無しでも行けました。ただ、時間がギリギリだとゆっくり制作できないから15時くらいまでには付いて始められているのが理想かも。

時間はその時またご確認ください

 


f:id:koshitsutyan:20210215111116j:image

まっさら(まっか)な状態の牛とお手本と小筆、絵の具をいただきました

 

このご時世なので私ひとりしか居なかった

けど、しばらくしたら女性二人組と、そのあとご夫婦も来て少し賑わったかも

 

できた

だいたい30分かからないくらい


f:id:koshitsutyan:20210215111327j:image

 


f:id:koshitsutyan:20210215111304j:image

 

左側に 辛丑かのとうし  右側に2021と

今年らしいフォルムに

御手本と全然違う感じになっちゃった笑

 

ちなみに
f:id:koshitsutyan:20210215111620j:image

あかべえデザインの張り子を選ぶことも出来るそうですよ

 

 

会津は郷土玩具が沢山あって面白い!

会津天神や起き上がりこぼしなど。

みていて少し気の抜ける可愛さがたまらん

 

疫病退散といえば すっかりアマビエが定着していますが、

赤べこもなんですね。 黒い斑点はかつて流行した天然痘を模しているらしいです

子供の代わりに赤べこに書いて、たちまち治っていったそう  また、赤は病魔を払う呪力がある色でもあり  まさに今のご時世にすがりたい 干支の置物です。

あと頷いてくれるから話し相手にもちょうどいい。

 

赤べこ、ぜひぜひ🐄